口コミから見た、東京インテリア家具の評判は?
カンパニー通信に投稿された、東京インテリア家具で働いている人(直近まで働いていた人)の口コミを年収やワークライフバランスなどカテゴリー別にご紹介します。東京インテリア家具の評判を知りたい方はぜひご覧ください。
- 会社名:株式会社東京インテリア家具
- 本社所在地:東京都荒川区荒川4丁目32番5号
- 従業員数:1,859名(平成29年8月現在)
- URL:http://www.tokyointerior.co.jp/index.html
目次
東京インテリア家具での年収は?東京インテリア家具のワークライフバランスへの満足度
東京インテリア家具の福利厚生への満足度
東京インテリア家具で働いて満足していること
東京インテリア家具で働いて不満に感じていること
東京インテリア家具はブラック企業?ホワイト企業?
東京インテリア家具の口コミ・評判一覧
Q.東京インテリア家具での年収は?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
200~299万円 ( どちらでもない )
安定したお給料を頂けてそこそこに満足はしていますが、本心で言えばもっと稼ぎたいと思います。月収30万あればもっと良い暮らしができるため、せめて月収30万は稼ぎたいとは思いますが、まだ入社して1年未満なので贅沢言える立場ではないです。これからもっと頑張って仕事してお給料を上げられるようにしたいと思っています。将来的には自分の家を持ちたいと思っており、今の月20万のお給料だと家を建てる夢はまだまだなので、月30万以上は稼げる様になるのが望みです。
東京インテリア家具の評判・口コミQ.東京インテリア家具のワークライフバランスへの満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
満足
今の会社は定時で帰れるので会社には満足しています。残業はほとんどありません。インテリアショップなので、お店は定時で閉店して一度も残業はした事ないです。休みもきちんともらえます。週2回は必ず休むようにシフトを作ってるので、無理な働き方はないです。そういった面ではきちんとしている会社だし、良いことだと感じています。前職での残業がブラック企業の働き方だったので、東京インテリアという会社はホワイト企業だと思います。
東京インテリア家具の評判・口コミQ.東京インテリア家具の福利厚生への満足度
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
どちらでもない
福利厚生はきちんとしています。社会保険は全員入っていて、アルバイトも一定の出勤回数の人は社会保険に加入するようになってるので、きちんとした会社だと思います。社会保険でけっこうお給料から引かれてしまいますが、将来の事を考えたらお給料から引かれていたとしても福利厚生はきちんとしてる企業の方が安心だと感じます。労働組合にも加入していて、月に確か1200円お給料から引かれていますが、その分還元されてるので良い会社だと思っています。
東京インテリア家具の評判・口コミQ.東京インテリア家具で働いて満足していること
30代(女性)・販売員・契約社員
仕事のやりがい、面白み
1度目の来店時は店内に置いてある家具ではご納得いかず帰られましたが、2〜4度目に来店された時オーダーメイドでメーカーに作る方向へと進み、5度目はメーカーのショールームへご案内しました。その後も自宅まで何度も訪問しやっとご契約頂きました。リビングボードをお探しのこだわりのあるお客様で、木材の色・柄、サイズ、内部の造りなど細部にこだわった「世界で一つのリビングボード」となり、総額300万近くなりました。家具は人生でそう何度も購入するものではないからこそ、何度も来店し家具を吟味し、その度に多数の家具の品揃えや特徴などを頭に入れていないと接客できない難しさ。そこに販売員としてのやりがいを感じました。何度も粘り強く口説いて、やっと口説き落とした時の爽快感!
東京インテリア家具の働きやすさ・評判は?30代(女性)・販売員・契約社員
個人としての成長・スキルアップ
インテリア関係の正社員では採用口がほとんどなかったので、契約社員でも自分のスキルアップのためと入社しました。基本的には個人のやりたいように任せてくれる社風だったので、ディスプレイも自由にやらせてもらい、売りたい商品を多数仕入れたり、売り場や陳列棚を変更したりと、いろいろやらせて頂けました。また、資格取得(例えばカラーコーディネーター、インテリアコーディネーターなど)の手当てももらえたので、本人のやる気次第で給料もアップできたので、積極的に資格取得に向けて勉強しました。勉強のために他のインテリアショップの見学ツアーやメーカーによる勉強会もあって、インテリアの勉強には向いている職場でした。
東京インテリア家具の働きやすさ・評判は?Q.東京インテリア家具で働いて不満に感じていること
30代(女性)・販売員・契約社員
個人としての成長・スキルアップ
お客様の中には住宅メーカーの営業さんやコーディネーターの方が多数ご来店され、モデルルームへ納品させていただくことも多くなり、益々インテリア関係の資格を取りたい!もっとスキルアップしたい!コーディネーターとして専門に仕事をしたい!という思いが強くなりました。また家具屋にできることは家具や小物の提案に限られていて、住宅の水回り、外壁、床など空間すべての提案はできないことに歯がゆさと物足りなさを感じるようになりました。最終的には住宅メーカーのインテリア専門職に転職したいという気持ちが強くなりました。
東京インテリア家具の働きやすさ・評判は?30代(女性)・販売員・契約社員
年収・給料
せっかくインテリアコーディネーター、カラーコーディネーターなどの難関資格を取っても毎月少額の手当てしかもらえず、また契約社員といういつ解雇されるか分からない不安定な立場。お客様もネット通販や格安の家具屋で購入される方が増えたため来店数が減り、販売員が少ない客の取り合いになる状態でした。そんな状況でやっと売上目標を達成しても、ボーナスは微々たる額。せっかく資格を取っても活かしきれていない現状に不満を感じました。
東京インテリア家具の働きやすさ・評判は?Q.東京インテリア家具はブラック企業?ホワイト企業?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
ホワイト企業と思う
前職が完全なブラック企業だったので、転職して今の会社に入ってここはホワイトだと実感しています。週に2回は必ず休みを取るようにシフトを作っていて、残業もほとんどありません。定時で毎日帰れるので、働きやすくて良い会社だなと思います。社員の質も良いです。きちんと教育されていて、品のある人が多いと思います。男女の比率は半々なので、バランスがとれていると思います。
東京インテリア家具の評判・口コミ30代(女性)・販売員・契約社員
ホワイト企業と思う
残業はさほどなく、といってもさせないように営業時間内に終わらせ、できない場合は翌日に作業だったので、ほとんど残業はありませんでした。休憩もしっかりとれたし、営業時間外の出勤の場合も時間外手当てが出され問題はありませんでした。が、土日祝日のお休みはよっぽどの理由がない限りもらえません。平日の有給はもらえます。
東京インテリア家具の働きやすさ・評判は?